代表取締役
笠原 造(かさはら つくる)
1986年 国際基督教大学教養学部卒。株式会社 日本長期信用銀行(現新生銀行)に入行、都市開発プロジェクト、富裕層向けプライベートバンキング業務等に従事した後、本店営業企画部において新産業分野やベンチャー企業のマーケティング調査、戦略立案等を担当
1993年 株式会社ライフデザイン(現ジェイテックス)設立、代表取締役就任。大手インテリアショップ、生活雑貨店への自社ブランド「FERIA」の販売事業を中心に、小売店や卸業者へのOEM事業、インテリアメーカーへのコンサルティング事業を展開
1997年 インテリアを中心としたライフスタイルストア「one`s」の直営店舗展開開始。インテリアショップ初のSPA(製造小売業)モデルを実現し、全国の大型ショッピングセンターや百貨店、ファションビルに出店(現在72店舗)
2005年 大手アパレルメーカー「ワールド」に株式会社ジェイテックスを売却
2008年3月 株式会社ワールド・カフェ設立
取締役
斉藤 徹(さいとう とおる)
1985年 慶應義塾大学理工学部卒
1991年 日本IBM株式会社を経て、株式会社フレックスファームを設立。携帯コンテンツ変換ソフトや実機テストサービスでトップシェア企業に。
2004年 個人保有株式を株式会社KSKに売却
2005年 株式会社ループス・コミュニケーションズ代表取締役社長に就任。SNS分野でトップシェアを誇り、50社を超える顧客にSNS構築サービスを提供、ビジネスSNS構築のためのASPを開発・提供。またECとSNSが融合したソーシャルコマース分野やEnterprise 2.0分野などでサービスの展開に取り組む。
著書
『SNSをビジネスに活用しよう』(japan.internet.com連載)
『SNSビジネスガイド』(インプレスジャパン)
『Webコミュニティでいちばん大切なこと。』(インプレスジャパン)等
アドバイザー
三谷 宏治(みたに こうじ)
企業アドバイザー/金沢工業大学大学院 教授
1987年 東京大学理学部物理学科卒業。92年INSEAD 修士課程修了(MBA)。
1987年 ボストンコンサルティンググループ。
1996年 アクセンチュア戦略グループ。
2003年 戦略グループ統括エグゼクティブ・パートナー。
50社を越える企業で経営戦略立案、マーケティング戦略立案、組織・意識改革活動の支援等に携わる。戦略立案から情報システム構築・組織改革・成果創出までの一貫した統合的コンサルティングサービスの提供を目指し、社内外の各種活動に参画。
2007年 区立小学校 PTA会長。
2008年 金沢工業大学大学院(虎ノ門キャンパス) 教授、グロービス経営大学院 客員教授。
著書
『CRM - 顧客はそこにいる』(共著/東洋経済新報社)
『crmマーケティング戦略 - 顧客と共に』(共著/東洋経済新報社)
『観想力 - 空気はなぜ透明か』(共著/東洋経済新報社)
『突破するアイデア力 ? 脱常識の発想トレーニング』(宝島社新書)
『トップコンサルタントがPTA会長をやってみた ? 発想力の共育法』(英治出版)
|